あなたの投資スタイルはファンダメンタル?テクニカル?

お金

投資におけるファンダメンタルとテクニカルをご存知でしょうか?

ファンダメンタルとは?

ファンダメンタルは英語ではfundamentals(ファンダメンタルズ)と言います。

ファンダメンタルは、基礎の意味で、国や銘柄の基本的な情報のことです。


企業であれば、売上高、負債などの債務状況のことです。

ファンダメンタル分析では、企業の財務状況から投資判断をするスタイルです。

テクニカルとは?

テクニカル分析とは、過去の株価の値動きをチャートで表したものから、パターンやトレンドを読み取り、株価の動きを予想するものです。

主に短期の売買に向いている分析方法です。

ファンダメンタルとテクニカル、なぜか2つは敵対している

理由はよくわかりませんが、株の本などを読むと、テクニカル分析の人はファンダメンタルを軽んじるような表現をし、ファンダメンタル派の人はテクニカルを信用していない表現をしていて、両者は相反するもののように感じられる場合もあると思います。

しかし、私は両方とも使っています。

トレーディングには両方使うのが正解

トレーディング方法は個人の好みですが、私はファンダメンタルとテクニカル、両方使ってトレーディングしています。

主に、銘柄を選ぶタイミングでファンダメンタル分析を使います。
会社の事業内容、売り上げ推移などの決算内容、株価の指標(PER)などを見て、将来性がありあり高騰していない銘柄を選びます。

次にその株を買うタイミングでテクニカル分析を使います。
株価は常に動いていて波があり、その波の底の状態(底に近い状態)で買えるように設定します。

そうすると、将来性のある株を、価格が安くなっているタイミングで買うことができるのです。

違いは数パーセントですが、運用額が増えると1-2%でも大きな違いになってくるので重要です。

関連記事一覧